2005.5.15 デザインフェスタ21の新作グッズです。

ひんやり夏スイーツということで、随分前からもくろんでいたゼリーを作りました。トリノカタチ展でもいろいろな種類で作成してもっていく予定です。

ガラス小ビンに入った七夕インコ。オカメちゃんペアはチマチョゴリを参考に粘土で衣装を作成~織姫、彦星コスプレインコとなりました。小ビンにはレジンを入れ、川の流れの上に2羽が浮かんでいる様子を表現しました...が分りますかしら(^_^;)バックにはミニ七夕が立っています。
ボトルシップ風にピンセットでインコを入れていく作業が大変で、手がプルプルものでした。

こちらは黒目です。直径1.5cmのビンにレジンを流し込むのも一苦労でした。何となくその四苦八苦のあとがあったりして...本当はあっちゃいけないんですが(^_^;)

ちょっぴりそれぞれ衣装が違います。


季節のおうち、梅雨バージョンです。全体をライラックカラーにして紫陽花をメインにカエルさん、カタツムリがいます。憂鬱な雨の日も鳥さんといっしょなら元気になりますね。

真っ赤なハートに水玉ドレスのオカメちゃん。お部屋がパッと明るくなるプレートです。オカメは樹脂粘土製、レース、コットン使用。

真っ赤なハートに水玉ドレスのぶんちょさん。お部屋がパッと明るくなるプレートです。ぶんちょさん樹脂粘土製、レース、コットン使用。

ベビーインコのイラストが付いたシューズバッグ。チャック部分にはオカメのミニストラップもついています。おでかけの時ちょこっと仕分けするサブバッグとしても使えますよ。

ピンクにペイントした木製小物入れ。小さいものが落ちないように中に鳥さん柄の袋を取り付けました。オカメ部分樹脂粘土製、ビーズの飾り付きです。
スポンサーサイト